2016年 10月 15日
岡山県美作『大原の秋祭り』






この日はここへ来る前に寄り道して毎年恒例の『蒜山大根』を山ほど買って
おいしい蕎麦を食べ
お土産に『黒豆枝豆』も買って
見て楽しっ写して楽しっ食べて楽しっ買って楽しっ秋のお出かけでした♪
話は変わって
2日前くらいにまた、またまた腰をぐきっってやってしまった(>_<)
この衣替えの季節
服の衣替えだけでなく、寝具や敷物や電化製品
夏のものを次から次へときれいにして片づけていかないといけない
そうそうお庭も衣替えの準備
晴れの日&お休みとなると
あれもこれもと欲張ってしまう
おまけに最近やっと運動ができるくらい元気になったので
毎晩張り切りすぎちゃって(>_<)
ほどほどに・・・
コツコツと・・・
ができない私
でも、今回は回復も早く今日の午後からは割と動けるようになったのでよかった~
この楽しい秋の季節にどうなることかと焦った~
これからはほどほどに・・・を肝に銘じて
2016年 10月 12日
武蔵の里
2016年 10月 11日
祭りだ~!!

去年は大きなお祭りに行ったので
なかなか「うぉ~!」と感動するようなお祭りには出会えないような気もするけど
小さなお祭りも
太鼓の音や掛け声や子供たちのはしゃぐ顔を見てるとやっぱりワクワク♪
お祭り大好き♪
好きな証拠に余談ですがフォトコンで賞をもらった写真の9割がお祭り写真なのです♪
やっぱり写真って何よりもこのワクワク感が大事なんだな~と・・・
去年のお祭り写真
新居浜太鼓祭り①
新居浜太鼓祭り②
新居浜太鼓祭り③↓
今年は大きなお祭りにはいかれなかったけど
来年は絶対に行くぞ~!!
と今からワクワク♪
2016年 10月 10日
アート

の家主はこの方
蜘蛛はベスト・・・ワースト3に入るくらい大嫌いな虫だけど
この完璧なアートには毎回感心します
夜の見回り隊の時にはなかったはず、一晩にして
緻密で根気のお仕事ぶりすばらしいです
でも。じゃまだからすぐ壊しちゃいましたけどね(笑)
2016年 10月 09日
久々のおひとり様カフェ(iphone photo)
2016年 10月 08日
いろいろ・・・
2016年 10月 07日
彼岸花の咲く風景
ここは数年前までは毎年来てたんだけど
しばらくぶりに来るとずいぶん荒れてた
草はボーボー
階段が朽ちてたり
でも・・・
ただひとつだけ変わってないことが・・・
来るたびに必ず会う・・・
今年も・・・
へびがいた~~(-"-)







色あせてきてたけど
なるべくきれいなところだけ見つけて。
2016年 10月 06日
暗。
2016年 10月 05日
私の花火写真&お気に入りの夏ショット!
の1枚に『松江水郷花火大会』の写真を選んでいただきました
え?そっか~
スタッフのコメント見ると写真が小さい?
そうだよね~
この頃、残り画像容量があとわずかでケチケチ作戦で小さくしてた
この後の花火写真(福山とか)は大きいサイズなのに~
残念(-"-)
画像悪い。。。
なのでこちらへ季節外れの花火をどっか~んとのっけとこう
クリックしてさらに虫眼鏡マーク(写真右下角)で大きくしてみてください

リッチリンクとかいうものも使ってみた
難しすぎて一度書いたもの消してしまったし・・・(-"-)
私は旧人間なので
HTMLタグとかで編集するほうが簡単なのです
2016年 10月 04日